こちらの方のツイートを見て、CUI付きの出会い系とか面白すぎるので試してみました。
プログラマーのための出会い系サービス。プログラマーと付き合いたい人もこちらから。プログラマーのためにCUIも用意してるぞ!!!ヤバイ / “Date A Programmer” http://t.co/QNM4WgOf3x
— Gentoo遊民matsuu (@matsuu) 2015, 1月 25
Date a Programmer
http://www.dateprog.com/
Sign Upすると17の2択質問に回答させられます。英語の意味を調べ調べやってみるも一体何を聞かれているのかよくわからないけど、とりあえず回答する。
どっちの人に出会いたい?Strict?それともResponsive?ってどういうこっちゃ。
一通り質問に回答するとマッチ率の高いと思われる女性一覧が表示されました。
ウクライナのSvetlanaさん(26歳)が好みだったのでprivate profileをリクエスト。
続いて、お待ちかねのCUIです。
使い方わからないのでまずはhelpコマンドが定石。profileコマンドで自分のプロフィールを表示してみた。
1 2 |
>>> profile E |
で自分のプロフィールを編集できます。
続いてfindコマンドで女性を検索してみようと思います。おや、どうやらデータベースのロックを解除しなければならないようです。
1 2 3 |
>>> find Please type 'unlock' and choose a programming language to unlock database. |
ちなみに、ちゃんとカーソルキー上下でコマンド履歴も出るのでラクチンですね。残念ながらCtrl+P,Nは効かないっす。カーソルキーで我慢します。
unlockしてみます。プログラミング言語を選べと。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
>>> unlock 1. C# 2. C++ 3. Java 4. Delphi 5. Objective-C 6. Visual Basic 7. Perl 8. Python 9. JavaScript 10. Ruby 12. PHP 13. 1C 11. ASP.NET 14. ABAP |
ぼくはRubyistなので10番。まさかのRubyに関するクイズ開始。
1問目、rubyでの関数定義のキーワードは?
=> def
2問目、このコードの実行結果は?
‘John Doe john@example.com‘
email.match(/<(.*?)>/)[1]
=> john@example.com
3問目、Rubyを作った人のニックネームは?
=> matz
さすがに皆さんも楽勝ですね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
>>> unlock 10 Please confirm you know the selected progamming language by answering the following question.: What is the shortest keyword to define a function? >>> Your answer (please type) -> def Correct! If 'email' variable contains 'John Doe <john@example.com>' then what text will return this call: email.match(/<(.*?)>/)[1] >>> Your answer (please type) -> john@example.com Correct! What is the nickname of Ruby creator? >>> Your answer (please type) -> matz AWESOME! Programming Language Ruby has been set to your profile. Access to the database unlocked. >>> |
これで女性のプロフィールデータベースへアクセスできるようになりました!
女性の情報を10件表示?japanで検索とかできないのかな。
1 2 |
>>> find 10 |
さらに気になった女性のプロフィール詳細を閲覧。あんまり詳しい情報見れないな。
1 2 |
>>> more 3778 |
これまたウクライナのAnastasiiaさんが好みだったので、「キミかわうぃーね!」的なメッセージを送ってみました。
Matching ratio 64% とのことでそれ程相性は良くない模様ですね。
1 2 3 |
>>> send 3778 -m "hello, how are you? You're so cute!" Message sent to Anastasiia |
はたして返事は来るのでしょうか。もし来たら頑張って英語で返してみよう。気が向いたらブログ追記します。
チャット4枚立ててメッセージ待ちの構え。隙はない。

原田 敦

最新記事 by 原田 敦 (全て見る)
- Rails Engineでブログ機能追加するgemを作る - 2015年3月15日
- WEBエンジニア一人だけでサービスを作りきる方法-夫婦のための自動ごはん予定お知らせサービス「GoHaaan」制作でやったこと - 2015年3月7日
- CentOS6でMariaDBのDynamic Columnsを試してみた - 2015年2月28日